ローコストハウス秀光ビルド ついに着工1日目 根掘り 砕石敷

2019年9月14日基礎工事, 建築

市街化調整区域、かつ、農地への建築計画から2年と9か月。
ようやく着工に至りました。😀

2019年9月14日 大安

着工に至りましたので、様子をご報告したいと思います。
※カテゴリー”新築計画”は建築ノウハウを、”建築日記”はそのまま建築の様子を報告したいと思います。

根掘り

まず、建築範囲の掘り起こしを行います。

測量しながら正確な位置を掘り起こします。
掘る事で、地盤改良したコンクリート柱の頭が見えます。
丸いマンホールの様なものはすべてコンクリート柱の頭です。

着工日(1日目)の午前中に終了しました。

砕石敷

砕石敷とは家の基礎を作るにあたり、地盤面の安定化を図るために砕石を撒くことです。
地盤改良を行っていれば砕石敷は行われないこともあるようですが、今回シンスケ宅は柱状改良だったため、コンクリート柱が入っていない部分は砕石敷されているようです。
写真で砕石がない部分がコンクリート柱です。

着工から1日目

午後からは砕石敷が約半分ほど終わったところで1日目の作業は終了。

着工2日目は日曜日でお休み。

着工から3日目

着工3日目も祝日でお休み。。。と思いきや昼頃から職人さんが突如現れ、砕石敷の残りを行っていただけました。
綺麗に砕石が押し固められています。
また作業用車両が出入りする部分にも砕石が敷かれていました。 
定期的に差し込まれている金属棒は捨てコンを敷く際のコンクリート厚の目安でしょうか?

この辺りまでは、ローコストハウスであろうが、なかろうが大きな差はないと思います。
ともあれ、職人さん、祝日もお仕事ありがとうございます。

なお、この記事の写真の一部にはBrinno TLC200Pro タイムラプスカメラ(定点観測用カメラ)を使用しています。
Brinno TLC200Pro タイムラプスカメラ(定点観測用カメラ)はこちらから購入することが出来ます。

Posted by sinsuke86